独特の経営観で、経営者育成などの講演会でも活躍されている元東レ経営研究所社長の佐々木常夫氏を講師に迎え、夏期研修会を開催します。
価値観が多様化する現在において求められる働き方とリーダーシップのあり方についてご講演いただきます。
働く人全ての方に聞いていただきたい内容です。
ご興味ある方はぜひご参加ください。

夏期研修会

過去の夏期研修会の様子
開催日
8月22日(木)
時間
15:30〜17:00(受付開始 15:00)
会場
ホテル椿山荘東京「ウィステリアルーム」(文京区関口2-10-8 ホテル1階)
定員
200名(先着順)
会費
無料
講師
佐々木 常夫(株式会社 佐々木常夫マネージメント・リサーチ代表)
演題
戦略的働き方とリーダーシップ
講師プロフィール

佐々木 常夫(ささき つねお)氏
株式会社佐々木常夫マネージメント・リサーチ代表
プロフィール
秋田市生まれ。6歳で父を亡くし4人兄弟の次男として母の手ひとつで育つ。
自閉症の長男とうつ病の妻を持つ。
肝臓病をも患う妻は20年の間に43回もの入院、3回の自殺未遂を起こす。
育児、家事、介護に追いかけられる状況の中で、破綻会社の再建やさまざまな事業改革に取り組む。
2001年、同期のトップで取締役就任。
2003年東レ経営研究所社長に就任。
その著書『ビッグツリー 私は仕事も家族も決してあきらめない』が反響を呼び、さまざまなメディアに取り上げられ、2011年ビジネス書最優秀著者賞を受賞。
申込フォーム

東京都板橋区氷川町 39 - 2 板橋法人会館 4階
アクセス>>